![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
Please Select Your Language |
|
障がい者の所得保障の一環として、障がい者の自立生活の基盤を確立するために創設された手当です。著しく重度の障がいがある方に対し、その障がいによって生じる特別な負担を軽減し、福祉増進を図るため、申請により、青森県が手当を支給します。
20歳以上であって、著しく重度の障がいの状態にあり、日常生活において常時特別の介護を要する在宅の方が対象です。福祉施設に入所していたり、長期入院している方は、在宅とみなされないため対象外です。
特別障害者手当は、障害年金と併給できます。ただし、併給することにより、障害年金が価額の限度で支給されないことがあります。
※20歳未満の障がい児は、障害児福祉手当の支給対象になります。
福祉課
電話:0178-62-7955(直通)
メールアドレス:fukushi@town.gonohe.aomori.jp
五戸町役場 〒039-1513 青森県三戸郡五戸町字古舘21-1 TEL:0178(62)2111(代表) FAX:0178(62)6317 |
このサイトの内容の無断転載・複製を禁じます。 Copyright(C) Gonohe Town 2003-www.town.gonohe.aomori.jp |